
ホラー小説の巨匠で
多くの作品が映像化される
スティーブンキング氏の
長編にして最高傑作と
名高い
『I T』(イット) の劇場映画
『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』 が
日本で大ヒットしてる模様
皆様はご覧になりましたか?
アメリカの田舎町に子供が
失踪する事件が相次ぐが
それは
邪悪な殺人ピエロ“ の仕業!!
失踪した弟を探す少年は
友人達と真相の解明に
向かうと言う話でして
まぁ皆が大好きホラーものに
皆大好き童貞の子供たちが
未熟ながら、この冒険を
通して、すこしだけ
成長するモノが
見事に融合した内容で
そら、まぁ正直凄くなり過ぎて
見飽きた感のある
ヒーロー大集合映画より
こっちが見たくなるのも
当然ですわな
この作品の見所の
一つは
私が学生の時、良く聴いた
パンクバンドのバンド名が
実かここから拝借してると
言う殺人ピエロ
ペニーワイズ
私は仕事終わりに
飲みに行く
barパノラマ島の店主が
バンド活動の際に
MR。パノなる
愉快なピエロに変身されると
やはり同一人物なのに
怪しげな雰囲気が
醸し出される次第でして
さらに
心斎橋にあるアブサンを扱う
魔宮(ラビリンス)みたいな酒場
禁宮の店主は
店にいる時は勿論
買い物に行くときも
ピエロメイク!!
自慢の豪華自転車に乗って
ミナミから梅田まで失踪
その際も白塗り正装!!
一度すれ違った事が
ありましたが
大人の私も心臓がバクバク
止まりませんでしたよ!!
きっと劇中の子供たちも
それ以上におっそろしい
ピエロをみたら
さぞやショックでしょうな!!
二つ目は
家では父親に
近親相姦をされてるのか
とにかく虐待され
学校では
同級生の女子から
トイレの個室で汚水を
ぶっ掛けられるわは
酷い苛めを受ける
この映画のヒロイン!?
と
主人公が所属する
いけてない集団を
殺す気かいな!?と
おもわれる程
苛める不良集団が
明らかに子供じゃねぇだろ!!
突っ込みをいれたくなるくらい
大人なんですよ!!!
昔の不良映画も
おっさんが学ラン着たり
おばさんがセーラー服を着たり
そんなキャラがいっぱい
登場しました
しかし、それが非常に
タマランチ会長だったり
したのですが
どーやらアメリカでも
そーなんでしょうね!!(推測)
つーか普通にアメリカ人は
年齢が若くても
アダルトな人は
アダルト過ぎですぞ!!
三つ目は
自転車を少年たちが
乗り回すのですよ!!
私も42歳になる今でも
毎日自転車にのっておりますが
田舎町を友人達と
自転車で疾走し
目的地に着いたら
サイドスタンドを蹴って
しっかり立てたり
鍵をかけたりする事なく
その場に
横倒しにしたまま
放置するですよ!!
もし、車が後ろから来たら
絶対に邪魔!?とか
盗まれたらどーすんの!?と
考える事なく
ありのままにする光景に
私は小学校の時の自分も
同じ事をしててなぁ~!!
実にアメリカンなBOYだったなぁ
とノスタルジーに浸りましたよ
一応ホラーですが
全然怖くありません(駄目じゃん)
星の王子様を
食べてるみたいで
私の周りの愛好家からは
評判はよろしくないですが
私は楽しみましたよ
(色々な意味で)
実は中学生の時
ハードカバーの原作を購入するも
一度も中を読むことなく
カップラーメンの重しに使用したり
枕のかわりにしたりと
雑に扱いをしまして
今でも実家の
私の本棚に置いてあるのでしょうが
正月に帰省したとき
手にとって
今度こそ読んでみようと
思いましたよ
皆様も機会あれば
ご覧ください
【完】