
毎月、第二水曜日に
肥後橋アワーズルームで開催の
竹内義和&山田ジャックの
TJブルース
最近は、今まで開催され
舞台の上で披露された
秘蔵トークの中でも
大受したベスト
セレクショントークを
ロフトプラスワンウエストで
開催し、同劇場の
小林タクオ店長も
絶賛し、これをぜひとも
配信で流したい!!と
リクエストされるも
『絶対に流せる訳は無い』と
折角のビジネスチャンスも
断ってしまう!
まさに、ライブ来場者だけが
外には漏らさない!
笑ったアンタも同罪と言う
共犯関係の上で聴ける
イベントであります!
コロナ禍となり
劇場が閉鎖される
舞台芸人や舞台俳優苦難の
時代でも、
サンミュージック講師や
ラジオパーソナリティとして
活躍されるジャック氏だが
最近、空いた時間に
食品宅配サービスの
お仕事をされ、そこで
出会う奇妙な(過ぎる)方々との
エピソードを語られるのですが
これが、面白いのであります!
以前も介護の
仕事をされた時
濃い利用者との
様々な出来事に
衝(笑)撃と
現代社会の闇を
感じたりした次第ですが
今回も、まるでジャック氏が
宅配に来られるのを
知った上でが
同じ時間に注文される
クセのある依頼人との話は
この先!どーなるのか
気になる連続ドラマ性を
秘めてます!
私は、高校生の時
冬休みに、年末年始の
年賀状配達時期の
郵便物を
自転車で運ぶバイトを
した事がありますが
他のバイト仲間は
団地のポストに一瞬で入れて
ノルマ達成の
楽チンポンな
仕事だったのに対し
私は、山道険しい!ド田舎の
家と家との間が
どんだけー離れてるの!?の
地獄区域担当に!!
しかも、噛まれたら
肉をもってかれる事確定な
巨大な真っ黒な番犬を
飼う、地元企業の屋敷や
毎回、クレームをつける
タコ社長似の爺さんや
横溝正史の小説に
登場しそうな絶対にもう一人
双子の姉か妹が居そうな
白髪の呪いの老婆
さらに、他にも出くわしたら必ず
一波乱は確定のクセ者だらけで
毎回、行くのがブルーだったで
ありますが、全てを笑いに展化する
ジャックさんや竹内先生のトークを
聴いている今の感性だったら
むしろトラブルが起これば
起るほどチャンス到来!
学校で、新学期に爆笑を獲れる
すべらない小噺が一つ完成
当時は無かったですが・・
ブログやTwitterで書ける
ネタがまた一つ完成!!と
当時地獄バイトと
思っていた郵便配達が
お金も稼げるは
ネタも稼げるわ
最高!!と前向きに
なれたんですわな!
今、会社や学校
バイト先で何も
面白い事がないと
思ってる方は
ぜひ、この二人の
トークを聴いて
お笑い力を養われると
日常が非日常になり
楽しめると思います!!
【完】