
フットボールアワーと同期のお笑い芸人兼サブカルライター兼イベンター、カネミノブです。(Twitter・・・@kokoronomedia)
妻は地下アイドルの星歌未来です。(Twitter・・・@39mikuseika)
アイドルに興味の無い層にはリグマロールでしかない、妻の日々の活動状況をマンマンデーなペースで綴っております。
2018年の夏に障害者手帳を取得したのですが、障害年金の受給が却下という最悪の結果に。障害があるためデスクワークしかできないのですが、大阪は障害者枠のデスクワークが極端に少ないため、仕事が見つかる可能性も皆無に等しく、このままだと生活保護かホームレスの二択しかありません。
個人的には隔離病棟への入院を希望しているのですが、妻に反対されています。
どなたかライター、もしくはイベント企画の仕事を紹介してください。障害がありますが身体を使う仕事以外なら喜んでやります。地下アイドル・コンカフェ・酒場・将棋・競馬・相撲・麻雀・演劇・お笑い・フェティッシュ・ネット文化・その他サブカル全般が得意ジャンルです。
◆8月18日(火曜日)◆
「ワカコ酒」Season4の第8話を視聴。武田玲奈が2軒目に訪れた高田馬場・居酒屋「里」はカレールーをつまみに酒が飲めるのが魅力。
僕は発達障害当事者の支援活動もしているのですが、正直、発達障害当事者をこういう「変化球的なアテで酒を飲む」、なおかつ「常連度の高い」店舗に連れて行くのはかなり抵抗があります。
というのも、仮に発達障害の人にこの店を紹介した場合、「カレー=カレーライス」という短絡的な先入観の強すぎる発達障害者は壁のメニューを見て「ご飯ないですか?」と無粋な質問をしてしまう危険性があるからです。
その店独特の作法すらまだわかっていないような、初めて入ったお店でそんなことを言われてしまったら、周囲の常連も興醒めですし、店内の雰囲気も悪くなるでしょう。
これは発達障害者に対する悪口ではなく、僕自身も発達障害なので空気が読めないところがありますが、20代の頃にありとあらゆる居酒屋で揉め事を起こしまくって何度も警察沙汰になった経緯があるからこそ、街の酒場におけるマナーを身につけることができました。ただ、コンプライアンスも厳しくなっている今の世の中、そんな揉め事を起こしてしまうと一発で社会から追放されてしまうので、だから空気の読めない発達障害は最初からシステムが明確なチェーン店で外食するほうがお互い幸せだと思うのです。
実際、僕も発達障害の人が集まる某飲食店でフードイベントをしたことがありますが、一部の人間を除いて空気の読めない客ばかりでした。ていうかオーナー自身が発達障害で空気読めないんですけど。
もし、この記事を読んだ発達障害当事者のなかで「俺もこういう隠れ家的な居酒屋で飲んでみたい!」という人がいらっしゃいましたら、まず「この手の店でやってはいけないこと」を座学で勉強したほうがいいかもしれません。
酒場の作法に関するアドバイスや現地ガイドは随時承っておりますので、いつでもご連絡ください。
需要は無いが次回に続く
ココロノメディア代表:カネミノブ(Twitter・・・@kokoronomedia)
星歌未来(Twitter・・・@39mikuseika)
【皆様にお願い】
ライターの仕事を探しています。得意分野は地下アイドル・メイドカフェ・競馬・将棋・演芸・酒場・フェティッシュなど。仕事を下さる方はココロノメディアのTwitterかisobe_manabe@yahoo.co.jpまで。
「こいつに仕事依頼してみたいけど、もっと詳しいプロフィールを知りたいぞ!」という人は、noteも公開してますので、下記のリンクを参照していただければ幸いです。
https://note.com/kaneminobu/n/n2d255dfc89a9
https://note.com/kaneminobu/n/n43b5ec0286be
また、僕のもうひとつの活動として、フリーペーパー「乾杯ヒロイン」を発行しております。アイドル・シンガー・バンド・モデル・お笑い芸人・役者・スポーツ選手・格闘家・プロゲーマー・クリエイター・コスプレイヤー・メイド・ユーチューバー・レースクイーン・踊り手・その他各種パフォーマーの方々で、「自分の出るイベント・ライブの模様をカネミノブにレポートしてもらいたい!」という人を募集しております。スタッフパスさえいただければ無報酬で執筆・宣伝させていただきます。執筆依頼はココロノメディアのTwitterかisobe_manabe@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。
乾杯ヒロインのスポンサーになってやってもいい、という企業も大歓迎です。ココロノメディアのTwitterかisobe_manabe@yahoo.co.jpまで。
飲食店のオーナーで「うちのお店の感想を書いて欲しい」という依頼も募集しております。これに関しては、取材・顔出し許可及び私が作っているフリーペーパーの設置許可さえいただければ自腹で食べに(飲みに)行ってレポートを書かせていただきます。上記のTwitterアカウントかメールアドレスまで。
更に、妻の星歌未来が所属するココロノメディアでは新人アイドル・シンガー・SSW・踊り手・モデル・タレント・声優・お笑い芸人等を募集しております!費用一切かかりません!フリーのまま活動したいけどマネージメントだけして欲しいという相談にも乗ります! ココロノメディアのツイッターにDM下さい!
以上、併せてお待ちしております。