
フットボールアワーと同期のお笑い芸人兼サブカルライター兼イベンター、カネミノブです。(Twitter・・・@kokoronomedia)
妻は地下アイドルの星歌未来です。(Twitter・・・@39mikuseika)
アイドルに興味の無い層にはリグマロールでしかない、妻の日々の活動状況をマンマンデーなペースで綴っております。
2018年の夏に障害者手帳を取得したのですが、障害年金の受給が却下という最悪の結果に。障害があるためデスクワークしかできないのですが、大阪は障害者枠のデスクワークが極端に少ないため、仕事が見つかる可能性も皆無に等しく、このままだと生活保護かホームレスの二択しかありません。
個人的には隔離病棟への入院を希望しているのですが、妻に反対されています。
どなたかライター、もしくはイベント企画の仕事を紹介してください。障害がありますが身体を使う仕事以外なら喜んでやります。地下アイドル・コンカフェ・酒場・将棋・競馬・相撲・麻雀・演劇・お笑い・フェティッシュ・ネット文化・その他サブカル全般が得意ジャンルです。
◆8月20日(木曜日)◆
「新米姉妹のふたりごはん」最終話・ローストチキンの回を視聴。
山田杏奈と大友花恋が姉妹役を演じているのだが、2人の関係性がどう見ても「百合」を意識しているとしか思えないほどの生々しいフックアップシーンの波状攻撃。
これ、同じテレビ東京系列で放送されていた「きのう何食べた?」で西島秀俊と内野聖陽が演じていた男性カップルの役柄をそのまま姉妹バージョンにスライドさせたような既視感があり、おそらくテレ東自体、こういう他局が未開拓な部分の恋愛様式を描くドラマを積極的に発信していこうという意欲をもって番組制作に臨んでいるはずで、さすが攻めのテレ東といった印象を受ける。
また、このドラマでは山田杏奈が姉、大友花恋が妹という設定になっているものの、実際の年齢は大友花恋が1999年10月9日生まれの20歳、山田杏奈が2001年1月8日生まれの19歳と、大友花恋の方が年上。
(ちなみに、どちらも子役的なポジションからスタートしているが、山田杏奈がオーディションを経てアミューズに所属したのが2011年、対して大友花恋は2012年にドラマデビューを果たしているがこちらも研音に所属したのはその前年くらいからである可能性が高く、芸歴的にはほぼ同期と考えられる)
ところで最近「女子グルメバーガー部」というドラマがこれまたテレビ東京系列の深夜に放送されており、その1話に登場したのが大原優乃と日向坂46・佐々木美玲のコンビ。厳密な設定年齢こそ物語内では明かされていないが、グルメバーガーの店舗を案内する成人済お姉さん的な立場の役が佐々木美玲、それに同行するJK風のイマドキな女の子の役が大原優乃という関係性が成立している。だが実はこちらも、大原優乃が10月8日生まれ、佐々木美玲が12月17日生まれで、大原優乃の方が2ヶ月だけ年上となっており、ドラマの役柄との逆転現象が起きている。このように、テレビ東京はなぜかここ最近、年齢逆転キャスティングを好む傾向があると言えるだろう。
もちろん、大原優乃が154㎝と小柄なのに対し佐々木美玲が165㎝と高身長のため、佐々木美玲を年上役にしたほうがしっくり来るというのもあるだろう。「新米姉妹のふたりごはん」においても、山田杏奈が159㎝で大友花恋が162㎝。大友花恋がお姉さん役を務めるのは自然な流れかもしれない。ただこのドラマを観ていて少しだけ引っかかったこととしては、大原優乃と佐々木美玲の11㎝差と比べると山田杏奈・大友花恋の身長差は3㎝しかないにも関わらず、10㎝以上差があるように映っているのだ。これは大友花恋のシルエットがシャープなのも理由だろうが、この2人が与えられた役割に応じた空気感を上手く醸成させているというのも大きい。
山田杏奈も大友花恋も、ドラマの出演本数はこなしているものの、今まであまりその存在感を生かせるような配役には恵まれていなかったというのが正直なイメージなので、もしかすると今回のこの「新米姉妹のふたりごはん」が、世間の認知度や話題性以上に2人にとってターニングポイントの作品になるかもしれないという予感がする。
需要は無いが次回に続く
ココロノメディア代表:カネミノブ(Twitter・・・@kokoronomedia)
星歌未来(Twitter・・・@39mikuseika)
【皆様にお願い】
ライターの仕事を探しています。得意分野は地下アイドル・メイドカフェ・競馬・将棋・演芸・酒場・フェティッシュなど。仕事を下さる方はココロノメディアのTwitterかisobe_manabe@yahoo.co.jpまで。
「こいつに仕事依頼してみたいけど、もっと詳しいプロフィールを知りたいぞ!」という人は、noteも公開してますので、下記のリンクを参照していただければ幸いです。
https://note.com/kaneminobu/n/n2d255dfc89a9
https://note.com/kaneminobu/n/n43b5ec0286be
また、僕のもうひとつの活動として、フリーペーパー「乾杯ヒロイン」を発行しております。アイドル・シンガー・バンド・モデル・お笑い芸人・役者・スポーツ選手・格闘家・プロゲーマー・クリエイター・コスプレイヤー・メイド・ユーチューバー・レースクイーン・踊り手・その他各種パフォーマーの方々で、「自分の出るイベント・ライブの模様をカネミノブにレポートしてもらいたい!」という人を募集しております。スタッフパスさえいただければ無報酬で執筆・宣伝させていただきます。執筆依頼はココロノメディアのTwitterかisobe_manabe@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。
乾杯ヒロインのスポンサーになってやってもいい、という企業も大歓迎です。ココロノメディアのTwitterかisobe_manabe@yahoo.co.jpまで。
飲食店のオーナーで「うちのお店の感想を書いて欲しい」という依頼も募集しております。これに関しては、取材・顔出し許可及び私が作っているフリーペーパーの設置許可さえいただければ自腹で食べに(飲みに)行ってレポートを書かせていただきます。上記のTwitterアカウントかメールアドレスまで。
更に、妻の星歌未来が所属するココロノメディアでは新人アイドル・シンガー・SSW・踊り手・モデル・タレント・声優・お笑い芸人等を募集しております!費用一切かかりません!フリーのまま活動したいけどマネージメントだけして欲しいという相談にも乗ります! ココロノメディアのツイッターにDM下さい!
以上、併せてお待ちしております。